adjustyle

  • 070-5515-0113
  • RESERVE

BLOG ブログ

adjustyle

  • HOME
  • ABOUT
  • MENU
  • FAQ
  • VOICE
  • ACCESS
  • BLOG
  • RESERVE
  • Blog
2021.11.05

adjustyleのピラティスについて(どんなピラティス?開催場所や時間は?)

adjustyleのピラティスについて(どんなピラティス?開催場所や時間は?)

index

  1. adjustyleのピラティスレッスンの特徴
  2. 開催時間や開催場所
  3. 料金
  4. adjustyleでのピラティスじゃないレッスンをご紹介!

adjustyleのピラティスレッスンの特徴

 ピラティスは大きく分けてマットの上で行うマットピラティスとマシンを使って行うマシンピラティスがあります。
マシンピラティスは大きなマシンが必要なのでピラティススタジオでないと出来ませんが、マットピラティスはジムでのプログラムやバレエ・ダンススタジオでのトレーニングメニューなど、マット1枚あれば出来るとても手軽なトレーニングです。
ピラティスの考え方はそのままに、adjustyleならではのレッスン内容ついてご紹介いたします。

--adjustyleの特徴をご紹介--

・少人数制の丁寧な指導

 ジムでの大人数でのトレーニングも楽しく気軽でいいですが、ピラティスは動画で見ただけでは正解が分かりにくく細かい調整が必要なので、少人数制のものとフィットネスジムのような多人数のものとは効果が全く違います。
adjustyleでは、完全予約制・少人数制での丁寧で分かりやすい指導をしております。

・ストレッチの多いプログラム

「ピラティス」=「体幹トレーニング」なのですが、動かない身体をいきなり動かすことは難しいです。
無理なくピラティスを行うためには可動域を広げるストレッチはとても重要です。
adjustyleでは、初心者でも参加しやすくピラティスの効果がしっかり出るようにストレッチをふんだんに取り入れています。
日常生活で動ける身体を作るためにもケガをしない体を作るためにもストレッチをとても大切にしています。

・コーディネーショントレーニングを身近に

 コーディネーショントレーニングはあまり一般的には馴染みのない言葉ですが、出来ないことを無理なく出来る方法として、トップ選手が正しいフォームなどを習得する際に使われるトレーニング方法です。
出来ないことが短時間で出来るようになるなんて素敵なことを、トップ選手だけのものにしておくのはもったいない!
生活において今まで苦手だった動きがすんなり出来れば、生活だって楽になるし苦手な運動だって楽しくなるはず!
そう思い、adjustyleでは運動が苦手な方や日常で運動を楽しみたい方にも、そんなワクワクするような経験を体感して頂きたく、一部道具を使ったコーディネーショントレーニングのプログラムを組んでいます。
 きっと、コーディネーショントレーニングが身近に感じて頂けるはずです。

・トレーニングとしての遊び

 大人も子供も、遊ぶことは楽しい事です。
 adjustyleでは、遊びを取り入れることで、大人になってからあまり使うことのない「楽しんで体を動かす」という脳を使います。
笑顔のあふれる誰もがチャレンジ出来るレッスンで「動きたくなる頭」と「動ける身体」を作り、日々の動きを自然と増やしてレッスン時間以外での代謝アップを図ります。

・健康寿命を少しでも長く

 いつまでも自分の力で自由に生活してもらいたい。
そのために、適度な運動はもちろん身体や心のコントロールが出来るようになる事はとても大切です。
adjustyleでは、自分自身を力任せで動かす事から省エネで楽に動かす事にシフトするためのお手伝いをいたします。
自信を持って生きていくためにも姿勢や見た目の美しさを手に入れて頂くことはもちろん、心も体も健康でいる事が苦にならない知識が自然と身につくレッスンを心がけています。
一生ものの健康の知識を自分のために!


-------------------------

 adjustyleでは、生活が豊かになるピラティスを岡山の倉敷と早島で提供しています。
対象は、中学生以上の男女(過去10代から90代の方まで男女問わず参加されています。)
クラスやメンバーによって内容は変わりますが、初心者向きで運動が苦手な方や体の堅い方でも気軽に参加できるプログラムになっています。

※なお、参加の際の事故やケガなどの責任は一切負いません。自己の責任の範囲以内でご参加ください。
※持病等のある方は、自己判断はせず主治医に相談の上お越しください。

開催時間や開催場所

2022年現在

毎週 (火)金曜日   10:00~11:00
月2回不定期 土曜日   9:30~10:30 倉敷市 日吉会館
倉敷市日吉町424-1 無料駐車場あり

水 10:00~11:00 倉敷宮前 はあもにいくらぶ
倉敷市宮前482-1 無料駐車場あり

木 9:45:00~10:45 (19:30~20:20) 早島町 リトルプレイスはやしま
早島町443-1 無料駐車場あり

※会場によって定員が異なるため完全予約制です。都合により開催出来ない場合がありますので、見学の際も必ずご連絡ください。

料金

入会金なし
初回体験レッスン      1000円
倉敷早島会場共通3回チケット 6000円(有効期限3か月)

adjustyleでのピラティスじゃないレッスンをご紹介!

 写真はひもに触れないようにまたいでいます。簡単そうですが、やってみるとなかなかうまくいかない事も。
子供の時はきっと簡単に出来たはず!頭の中では出来ているつもり!
大人になるとそんなことが沢山あって気づかされることも多いです。
運動が苦手な人でも得意な事が沢山あるので、クラスの誰かの出来るを共有しながら動きやすさのヒントを皆で探します。

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. adjustyleのピラティスについて(どんなピラティス?開催場所や時間は?)
adjustyle
  • 070-5515-0113
  • RESERVE
  • HOME
  • ABOUT
  • MENU
  • FAQ
  • VOICE
  • ACCESS
  • BLOG
  • RESERVE

© 2021 adjustyle

  • HOME
  • ABOUT
  • MENU
  • FAQ
  • VOICE
  • ACCESS
  • BLOG
  • RESERVE
070-5515-0113